コミュニティセントラル

このページは Community Central:Protection の非公式な日本語訳です。これはウィキア社が発行したものではなく、法的効力は持ちません。公式なポリシーはPolicyにある英文のものをご覧ください。

ウィキア
ポリシー
ウィキアは何でないか
(→よくある間違い
利用規約
創作ポリシー
(→閉鎖されたウィキア
ライセンス
免責事項
広告
署名
善意にとる
削除
保護
ブロック
コミュニケーション
ヘルプ
編集
拡張機能
管理者向けガイド

管理者は、記事を保護または保護解除することができます。記事や画像の保護すると、管理者でない人はその記事を編集、移動することができなくなります。

Fandom上のページのほとんどは、だれでも編集できるようにするべきで保護されるべきではありませんが、法的、システム的な理由または深刻な荒しや編集合戦などにより一時的または恒久的に保護されることがあります(例えば、ライセンスの原文テキストは、変更されるべきではありません)。

利用法[]

  • 深刻な荒らしが発生しているようなページ。例えば大きなウィキのメインページのようなページの保護。
  • サイトの一貫性を保つためのロゴファビコンの保護。
  • 著作権の文書やライセンスなど、中心的なことがらの一貫性を保つため。
  • 過去のプレスリリースなどの一貫性を保つため。
  • MediaWiki名前空間のよく使われるテキストの保護(これらは自動的に保護されます)。
  • 公的な承認のプロセスを通った 方針やそれに類するのドキュメントの保護。
  • テンプレート:!などのように、

一時的な保護は以下のような場合に使われます。

  • リクエストがあった上で、 編集合戦をストップし強制的に冷却期間を置くため。
  • 継続的な荒しか追放されたユーザーによる継続的な編集のターゲットとなった記事や画像を保護するため。

user/monobook.cssや user/cologneblue.jsといった個人用のcssやjsファイルを保護する必要はありません。これらのページに関連するアカウント(や管理者)しかそのページを編集できない仕様になっているためです。

全保護するほどではない場合[]

Less than full protection

複数の異なるIPアドレスのユーザーが記事を荒している際に一時的に保護している例

MediaWikiというソフトウェアは、全保護に関して柔軟なオプションを利用でき、特に荒らしが継続的に抵抗してきたりスパムが繰り返される場合などに一時的な保護を行うのに都合がよいのです。問題のない多くのユーザーに編集を許可したいが、特別なページ(秀逸な記事や、良く使われるテンプレート)への荒らしを減らしたいと思うときに使うべきです。

全保護は、管理者 (sysop) だけが移動や編集をしたいときに使ってください。ほとんどのページは保護されるべきではないし、デフォルト設定では移動や編集が可能になっているということでもあります。

ルール[]

  1. 不要なページを保護するようなよくある間違いはするべきではありません。例えば、単にメインページだからといって保護するべきではありません。
  2. ページを保護する理由を加えること以外の目的で一時的に保護されたページを 編集したり巻戻したりしてはいけません。
  3. あなたが編集議論に巻き込まれているページを保護してはいけません。管理者の権限は投稿者の権限と同じではありません。管理者は全体的にユーザーコミュニティに対する奉仕者であるべきです。
  4. 荒らしの履歴でもない限り、記事の特定の版を保護しないようにしてください。
  5. 一時的に保護されたページは、長期に渡って保護されてしかるべきではありません。
  6. 極端な場合をのぞいて、ノートページや会話ページは保護されるべきではありません。
  7. 特定の版で保護されているということは、その版の内容を推奨していることを意味するわけではありません。それゆえ、特定のリバートされた版を保護するような申請はするべきではありません。

参考[]